キネマARTクリニック


<会社URL:https://www.cinema-art.com/
Info Wind

キネマアートクリニックは不妊治療の専門クリニックです。不妊治療・卵子凍結・体外受精を主体とした診療を行っております。豊富な治療実績に裏付けられた患者様にとって、いいと思えることを取り入れ、ベストな治療を進めています日々努めております。


病院の関連情報

病院(びょういん、英: hospital)は、疾病や疾患を抱えた人(病人、患者)に対し医療を提供したり、病人を収容する施設(の中でも一定の規模のもの)のこと。 病院の設立者は公的セクターが多いが、また保健組織(営利または非営利団体)、保険会社、慈善団体などがある。病院は歴史的に、その多くが宗教系修道会や慈善家によって設立・運営されてきた。
※テキストはWikipedia より引用しています。

不妊治療・体外受精を主体とした診療を行っているキネマアートクリニックはJR蒲田駅から徒歩5分、京急醍醐共同開発ビル3階にあります。白を基調とした待合室は和やか雰囲気で、リラックスして受診ができます。不妊治療においては、タイミング療法、人工授精、体外受精治療がありますが、どの治療が適応するかを初診や検査からの情報を元にご説明し、希望も聞きながらご納得行く治療をおこなっています。また、不妊治療中に悩みや、誰かに相談したいという気持ちに対応するために、心理カウンセリングのためのカウンセリングルームも用意しています。当院受診中の方は初回(50分)を無料で体験することもでき、気持ちを誰かに相談してみたいと感じた時には、不妊治療の流れについて学んだ臨床心理士に相談することが出来ます。また、不妊治療を行ってみたいが、知識がないという不安をお持ちの方のために、不妊コーディネーター外来を設けています。不妊治療のための検査の流れであったり、治療について説明を行っています。ご希望される場合は、お電話にて予約を受け付けています。さらに、看護師外来を設けており、体外受精コーディネーターまたは不妊カウンセラー有資格者が担当しています。原則的に、体外受精や顕微授精の治療を希望する場合には受診することになります。まず治療の詳細についてしっかり理解してもらったうえ、治療をスタートするために実施しています。また、不妊治療に関しての治療費用など、細かな部分を知りたいという人のために、ホームページに料金のご案内のページを用意しています。人工授精、体外受精、それぞれに費用の金額の詳細を掲示していますので、トータルでいくらぐらい必要かという目安を把握することが出来ます。50%近い割合で男性側にも原因があるという事から、基本精液検査も行っています。クリニックの受診については、すべて予約制となっていますので、電話にて予約を取ってからの受診となります。
Tagged on: ,キネマARTクリニック