Studio Verde



Info Wind

STUDIO-VERDE(スタジオヴェルデ)は、靭公園の前にある撮影スタジオです。撮影会、個人撮影、ECショップ向けの撮影など様々な方にご利用頂けます。


写真の関連情報

写真(しゃしん、古くは寫眞)とは、 狭義には、穴やレンズを通して対象を結像させ、物体で反射した光および物体が発した光を感光剤に焼き付けたのち、現像処理をして可視化したもの。このとき、感光剤に焼き付けるまでを行う機器は、基本的にカメラと呼ばれる。 広義には、電磁波、粒子線などによって成立する、弁別可能で存続性の高い像。英語の"photograph"という語は、イギリスの天文学者ジョン・ハーシェルが創案した。photo-は「光の」、-graphは「かく(書く、描く)もの」「かかれたもの」という意味で、日本語で「光画」とも訳される。"photograph"から、略して"フォト"と呼ぶこともある。 日本語の「写真」という言葉は、中国語の「真を写したもの」からである。
※テキストはWikipedia より引用しています。

スタジオヴェルデは、大勢でも個人でも気軽に利用できる大阪にあるレンタル撮影スタジオです。タイプの異なる二つのスタジオがありますので、お気に入りのスタジオを選んで自分だけの写真を撮るのもいいですし、気の合う仲間で集まって、普段とは雰囲気の違うところで写真を撮るのもいい記念になります。昨今、インターネット上でショップを持つ人が増えてきていますが、インターネットショップを成功させる最大の秘訣は、インパクトのある写真が掲載できるかどうかにかかっているといっても過言ではありません。より印象的な写真や、見る人にこれは気になると思わせる写真を撮ることができれば、購買意欲を刺激して購入へとつながります。スタジオヴェルデは商用利用にも使えますので、雰囲気のいい写真を撮って、インターネットショップの売り上げアップにつなげることが可能です。モデルを利用してアパレル関連の洋服の撮影をしたり、あるいはさまざまな洋服を持ち込んで着替えながら写真撮影をしたいという人のために、フィッティングルームとメイクルームが完備されているのも、女性にはとくにうれしいところです。二つあるスタジオのそれぞれに作られていますので、気兼ねなく使うことができます。予約はホームページから受け付けていますが、仮にその日は一組しか利用がなかったとしても、スタジオをハシゴして利用することはできません。ホームページの予約フォームはスタジオ別になっていますので、予約状況を確認しながら、自分が利用したい日に空いている方を採るか、それとも使いたいスタジオがいつ空いているかを確認してから予約を入れるか、どちらかの方法を選ぶことになります。さらに、何人で使用するのか、利用したい時間はいつなのかも予約フォームにできますので、とても簡単です。他にもあらかじめお願いしておきたいことがあれば、予約フォームに特記事項を入力できるようになっていますので、知らせておくことで当日になってバタバタせずに済みます。
Tagged on: ,Studio Verde